待機児童3年ぶり減 認可保育所165施設増 東京


産経ニュース
------------------------------------------------------------------------------------------------
 都は23日、今年4月までの1年間に、都内の認可保育所が過去最多となる165施設増え、待機児童が3年ぶりに減少したと発表した。新設や認証保育所からの移行が進んだ。
 都によると、4月1日現在、保育サービスを利用する児童数は前年より1万2602人増え、過去最多の24万7513人に。定員増に伴い、認可保育所の利用者が1万1251人、子ども・子育て支援新制度の4月導入で、小規模保育の利用者が2267人増えた。
 認可保育所は165施設増え、2184施設に。新設が135施設、認証保育所からの移行が30施設。1年間に増えた件数としては「データの残る昭和60年以降で過去最多」(担当者)という。新設が多かった上位3位は(1)世田谷区(21施設)(2)練馬区(14施設)(3)杉並区(12施設)-の順。
 これに伴い、待機児童も3年ぶりに減少し、7814人(前年比858人減)となった。待機児童の多いワースト3は、(1)世田谷区(1182人)(2)板橋区(378人)(3)府中市(119人)-だった。
 世田谷区はともに1位で整備を進めながらも追いついていない状況が浮き彫りに。都では「保育所の整備が進めば、共働きしようという家庭も増える」と分析。「人気の高級住宅街で、人口の流入が大きいことも影響している」としている。
------------------------------------------------------------------------------------------------